日本の原風景 京都・美山
皆さんおはようございます。
夏の終わりに行きたかったのですが、台風の影響で鞍馬寺から全線通行止めになっていたので、やっと来ることができました。
道中、台風の爪痕か、山の半分が倒木のところなんかあり、痛々しい光景でしたが、今は全然大丈夫です。
やはり、京都・美山といえば、茅葺き屋根の家がたくさん残ってる。
日本の原風景な感じ。
懐かしい感じでほっこりする〜。
お目当ての、道の駅「美山ふれあい広場」に到着。
バイクライダーさんがいっぱい。
バイクライダーさんがいるところは、美味しいものがあることが多いんですよね。
ちょうど、デザートタイムだったので、美山の牛乳を使ったソフトクリームを注文。
いわゆる濃い味系ではなく、さっぱりした味わいで、クリームのところがボリュームがある。
さっぱりしているので、ペロリといけちゃう。
ミルクの質がいいのでしょうね。
おむつ替えは、森の案内所の中にある授乳室がおススメ。
外のトイレは、冷たくて泣くんですよね。
ここは、あったか生地でナイスです。
せっかく美山まで来たから、お買い物で牛乳は外せない。
それと、柚子胡椒。
柚子そのものの色合い。
鍋の季節なので、これひとつで食卓が楽しくなる。
奥さんも満喫して、復興も兼ねて行けたので、なんだか満足。
道の駅「美山ふれあい広場」
京都府南丹市美山町安掛下23番地
TEL 0771-75-1906
FAX 0771-75-5301
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。