三歩先行く

オンラインお買い得情報

モラルの向上が早すぎて

皆さんおはようございます。



最近、異動になり、車通勤から電車通勤に変わった。



通勤はラフな服装でリュックを背負っている。



1時間30分かかるのに、スーツを着るのは合理的でないと思うから、動きやすい服装。



異動後、初出勤の際に「リュックは前で背負いや」と奥さんから。



「は?なんのこと?」と思いながら出勤。



乗り換えの駅で見た光景は、皆さんリュックは前に背負っている。



背負い?胸負い。



どちらでもかまわないが、電車のアナウンスでも「リュックは前に」と。



しばらく乗らないうちにそんなルールが。



男性は、チカンと間違われないように両手は上に。



並んでるいると、女性が急に方向転換して手の甲にお尻の部分に当たる。



女性がジロリと見るが、顔に「故意ではありません」「貴方が急に方向転換したからです」と顔に描く。



通勤は、それでなくても社会生活を営む上で、最もストレスのかかる行為なのに。



仕方ない。これまでの不満が、ネットなどを通じて表面化しただけで、変化のプロセスだし。



車通勤10数年、カルチャーショック


昨日は新年会で、帰りは酒臭い状態で電車に。



空いていて座れる状態だったので、なるべく空いてる席へ。



それでも、人は離れていく。



確かに、私も、シラフで帰っていた際に酒臭い人から、離れて行った記憶がある。



このまま、モラル向上のスピードが早くなると、お酒を飲んだら電車に乗れない。



飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。みたいになる。



世の中、飲み会が自粛傾向になるのでは?



それはまずい。



モラルが向上して、経済的に新たなニーズを生み出さない限り下降する。



TOYOTAさん。



早く、全ての人が快適に移動するモビリティカンパニーの実現を。




今は朝早くに出て、ドトールでモーニング。