テレビで話題沸騰!滋賀県高島市里山レストランsato kitchen
朝日放送のテレビ番組「LIFE〜夢のカタチ」を観て、ステキな里山レストランが紹介させていたので行って来ました。
テレビ放映の日に、早速、行ってみたのですが、満席で入ることができませんでした。
その次の週も、その次もいっぱいで無理だったため、予約を取り、やっと念願かなって行くことができました。
営業は土日の11:00〜15:00のみとなり、平日は、みのり農園で畑作業を行い、平日農業、週末レストランの営業形態になっております。
奥様が車で2分のところのみのり農園で、200種類もの珍しい野菜などを育てて、元イタリアンシェフのご主人が料理担当で、奥様もレストラン営業の際は、ホールを担当している。
メニューは、奥さんが丹精込めて育てた野菜を使った、「ご飯とおかずのランチセット」と「パスタのランチセット」の2種類で、どちらも1,500円。
ご飯とおかずのランチセット
パスタのランチセット
料理が運ばれてくると、丹精込めて育てた、珍しい野菜をたくさん使った料理を、奥様が丁寧にひとつひとつ説明してくれる。
じゃがいものキタアカリを使ったキッシュと、バターナッツという瓜型のカボチャを使った冷製のスープ、ロシア料理で使われる赤い野菜のビーツを使ったサラダなどなど。
これだけ珍しい野菜を都会で食べるとなると、2,000円以上を取られるくらいのコスパ抜群のランチ。
料理は、元イタリアンシェフのご主人の技が冴え渡る。
2種類のトマトを使った、ひき肉とトマトソースのパスタ、ササミと大葉のフライなど、その週によって違う料理を振る舞ってくれるので、また、次に行く楽しみも増えるメニューとなっている。
店内もとてもオシャレで、子連れには嬉しい、小上がりのお座敷席もあり、座布団もフワフワ。
外を眺められるソファー席は、カップルにオススメ。
予約の際に、「子連れなんですが」と伝えると、快くOKして頂けて、取り分けのお皿も用意してくれる。
基本的には、カラダにいい食材ばかりですが、子供の食べ物に不安の方は、持ち込んでもOKとのこと。
里山を眺めながら、カラダにいいものを食べられるって、幸福感で満たされますね。
sato kitchen
住所:滋賀県高島市安曇川町中野786
TEL:0740-33-0012(電話番号でナビの位置が特定できなかったので住所入力がベターかもです)
※平日は、農園におられるので留守番電話になるそうです。
駐車場有
営業時間:土日の11:00〜15:00
最後まで読んで頂いて、誠にありがとうございます。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
,
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。