リバウンドをしない 贅沢な京都散歩ダイエット
足をケガしました。
ちょっと悪い例ですね。
10000歩で順調に痩せていたのに、欲を出して15000歩を歩いてしまい、足の甲が疲労性の痛みに襲われてしまいました。
軽微なものなので、少し距離を落として10000歩に戻して、京都の街並みを眺めながら、ブラブラ散歩しながらダイエットを続いています。
散歩しながら、いいお店なんか見つけたりしてます。
祇園白川沿いにある、2019年7月にオープンした「ハードロックカフェ京都」
京都にたたずむギャップが素晴らしいお店。
ハンバーガーとビールで、アメリカンな感じを味わいたいですね。
高台寺駐車場にある、高台寺 御茶所 「スロージェットコーヒー高台寺」
ハンドドリップコーヒーで、生豆から焙煎したこだわりのコーヒーが味わえるカフェ。
景観の立地が良く、東山から京都市内を眺めながら、お茶を楽しむことができるスポットでもあります。
清水寺たもとにある、「スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店」
スターバックスに見えない、京都の景観に配慮した外観で、京都二寧坂ヤサカ茶屋店オリジナルのメニューがあり、今だったら「エクストラショット抹茶クリームフラペチーノ」になります。
まだまだ暑い京都なので、フラペチーノ飲みたいですよね。
八坂神社南に下ったところにある、「伊右衛門サロン京都」
2019年3月に移転してリニューアルオープンしたお店で、こちらのお店は、朝8時から営業しており、モーニングを頂くことができます。
釜炊き御膳や香味粥御膳、抹茶のパンケーキなんかもあります。
京都観光をして飲みすぎて、翌朝は香味粥なんかだと、新しい京都の、旅の楽しみ方かもしれません。
散歩をしていると、「今度、行ってみたいなぁ」というお店が見つかるので、楽しみながら痩せております。
73キロ前後で推移しており、181センチの平均体重を保っており、今のところリバウンドはなしです。
最後まで読んで頂いて、誠にありがとうございます。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。