成仏してきました。
いやはや、ややこしい題名ですが、訪れるだけで成仏できる比叡山延暦寺に行ってきました。
皆さんがよく知る、世界文化遺産の延暦寺です。
行ったことがない方はご存知ないかもしれませんが、延暦寺というお寺はありません。
国宝の根本中堂がある東塔、弁慶ゆかりのにない堂、釈迦堂がある西塔、おみくじ発祥の地である元三大師堂があるのが横川で、この3つのエリアを合わせた比叡山を総称して延暦寺と言ってます。
国宝の根本中堂は、現在、平成の大改修中ですが、中は拝見できます。
「油断大敵」で有名な、「不滅の法灯」は、1200年絶やすことなく、燃え続けております。
だいたいの人は、根本中堂をお参りして終わり、という方が多いようですね。
延暦寺は、御朱印を頂けるところがたくさんありますので、御朱印集めをしている方は、いいかもしれませんね。
改修中なので、手前の大講堂を撮りました。
昨日の大雨が嘘のような青空です。
お昼は、延暦寺内にある、つるき蕎麦さん。
山菜が入った、全部のせの「比叡山そば」730円(税込)
そばの風味がしっかりあり、具沢山の贅沢なおそばです。
比叡山からの景色を眺めながらなので、気持ちも和みます。
つるき蕎麦さんは、昭和天皇陛下に蕎麦を献上していたので、由緒正しいお蕎麦屋さんです。
延暦寺東塔も参拝して、つるき蕎麦さんでお腹も満たされて、無事、成仏してきました。
最後まで読んで頂いて、ありがとうこざいました。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。