〜京都グルメ〜やまさんラーメン
皆さん、おはようございます。
昨日は、京都四条河原町でランチをすることに。
お店の名前は、「やまさんラーメン」さん。
看板に「日本一うまい」と書いていて、ハードル上げるなあと思っていたら、小さく「目指して」と書いてある。
意気込みだったんだ。
名物の豚骨ラーメンとミニチャー丼のセットをオーダー。
麺はストレートの細麺で、スープは豚骨だがまろやかな飲み口。
具材は、薄切りのチャーシューが4〜5枚入っていて、とろけるように柔らかい。
キクラゲやネギは多めに入っている。
アクセントに紅生姜。
紅生姜は、卓上にも常備しているので、好きな人は多めに入れて楽しめる。
ミニチャー丼は、炙っているので香ばしく、甘口のタレがかかっている。
店内は、カウンター12席で、お昼時のど真ん中は混み合うが、少しずらすと、比較的空いている。
他には、カレーラーメンもイチオシのよう。
そんなに、多店舗展開している訳ではないけど、HPのクオリティが高く、四コマ漫画でラーメン店開業のエピソードをアップしている。
試食しすぎて、太った自虐ネタが多いよう。
京都丹波の豚肉を使ったり、滋賀県日野町の野菜を使ったり、地産地消に取り組んでいる。
コンセプトが「飲み干せるスープ」ということで、確かに、豚骨なのにまろやかな味わいでした。
京都で飲んだシメにいかがでしょうか。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。