四条河原町でがっつり大人数で食べたくなったら桃園亭
皆さん、おはようございます。
最近、京都の繁華街では、インバウンド需要の増大やグループ利用の少数化が増えたせいか、昼のランチグループ利用する際の店の確保に困る。
4名以上で、席がバラ席になったりして、ワイワイみんなでランチというのが難しい。
四条河原町でも比較的空いていて、しかもがっつり食べられるのが、河原町通沿いにある、「桃園亭」さんです。
中華ということもあり、円卓で8人くらいはワイワイみんなで食べられる。
五目そばと麻婆豆腐丼のセット950円(税込)
イカも繊細な切れ込みが入っていて、技術の高さが伺える。
本格的な中華北京料理。
しかも、13階にあるので、東山方面の景色を楽しみながら食事ができる。
京都は、景観条例があり、高さ制限があるので、13階でも眺望が素晴らしい。
ケンミンショーで紹介していた通り、京都の人は餃子が好きで、中華料理のお店が多い。
大人数で行くところに困ったら、おススメです。
桃園亭
京都府京都市下京区河原町通四条下ル西側
[ 月〜土]
11:00〜14:30(L.O)、17:00〜21:30(L.O)
[ 日、祝]
11:00〜21:30(L.O)
日曜営業
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。