先日、滋賀県の道の駅をすべて周れたので、実体験を基に、オススメの道の駅3選をまとめてみました。 <ウェルカムベビーの道の駅3選> おむつ替えスペースの清潔さや充実度で選んでいます。 1.妹子の郷 施設は新しく、専用の授乳スペースや、哺乳瓶を洗うシンク、お湯の用意があります。 〒520-0526 滋... 続きをみる
ウェルカムベビーのブログ記事
ウェルカムベビー(ムラゴンブログ全体)-
-
皆さん、おはようございます。 昨日のランチで、奥さんのリクエストで、丸源ラーメンに行ってきました。 奥さん曰く、子育て家庭にとっても優しいとのこと。 子育て家庭に優しい目線であちこちを見て来たので、どの程度か見てみたい気持ちがあったのもあります。 オーダーは、定番の「味玉肉そばとチャーハンセット」... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんおはようございます。 なんの業種だったとしても、コンセプトがわかりやすいというのはいいですね。 岐阜県にある、道の駅「星ふる里ふじはし」さんは、日本有数の天体観測スポットなんですって。 山に囲まれて静かなところ。 確かに来る途中、猿が道路の真ん中に座ったりして、野生がまだまだ残っ... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんこんばんは。 正月休みのない職業なので忘れてましたが、今年は猪年なんですね。 猪年に猪肉を食べると縁起がいい、ぼたん鍋のある道の駅「こんぜの里りっとう」です。 ほとんど車通りの道を通って入口にお出迎えなのが、滋賀県発祥という説のオリジナル飛び出し坊やの「とび太くん」 栗東=トレー... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんおはようございます。 今回は、昨年4月にオープンしたフレッシュな道の駅です。 奈良にある唐古・鍵遺跡に隣接するので、表題のような珍しい名前になったそう。 ここの道の駅のジェラートは、道の駅グランプリスウィーツ部門で見事1位に輝いた実績があり、お土産も高評価を獲得しているので、観光... 続きをみる
-
今日は朝からパパ・ママの皆さんおはようございます。 以前紹介したグルメランキングで画像がないので貼り付けてませんでしたが、2位で紹介したアグリパーク竜王さんの近江牛和風ハンバーグ定食です。 この日はあんまりお腹が空いてなかったのですが、ひとくち食べた瞬間、そのジューシーさと肉の旨味で「なんじゃこり... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんこんばんは。 伊賀の冬は厳しいけど、今回は、ベビ連れには優しいモクモク手づくりファームさんの紹介です。 近畿や中部に直営レストランを営業しておられますので、ご存知の方が多いかと思います。 体験コーナーも充実しているので、キッズ家庭の方はもっと楽しめると思います。 まず駐車場に停め... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんこんばんは。 ウェルカムベビーの利用施設をいろいろ紹介しておりますが、今回は、グルメに特化してクオリティの高い場所を紹介します。 飲食業に携わって20年以上なので、ある程度は料理に詳しいのですがあくまでも個人の感想と主観ですのでご理解ください。 全ての施設に行った訳ではないですが... 続きをみる
-
パパ・ママの皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、琵琶湖大橋堅田側のたもとにある「びわ湖大橋米プラザ」さんです。 先月、東京出張の際の会社主催の飲み会の席で、たまたま、滋賀県人が3人揃うといった配席になった。 2人は滋賀県を離れて4~5年経っているようで、懐かしくもあり滋賀県民愛の熱いトークがく... 続きをみる