三歩先行く

オンラインお買い得情報

2019年ベビ連れ旅

皆さん、明けましておめでとうございます。


パパ・ママの皆さんにとってもいい年でありますように。


サービス業なので、ここ十数年はお正月を家族揃って迎えるなんてことはなかった。


特にネガティヴではなく、お正月に働くことは私にとってお得なことがいろいろある。


まず、お正月手当がもらえる。


それからお正月料金で混み合ってる施設を利用しなくていい。


産業別所得で下から2番目の仕事をする私にとっては、お正月に働くことは家計に優しいことでもある。


ただ、道の駅も休日にイベント開催をしているので、お正月を家族で過ごせないことがネガティヴになるかもしれない。


2019年は、息子も2歳を迎えるので、できたら泊りがけで家族風呂のある温泉♨️に行きたいなあと思っています。


ウェルカムベビーの施設は、料金が高いからハードルが高いけど。


和歌山、三重辺りかなあ。


美味しい海の幸と温泉と。


息子を外風呂に入れないといけないハードルはあることは置いといて。


想像が膨らむ、2019年のベビ連れ旅の豊富でした。


ベビ連れの旅のはじまり

パパ・ママの皆さんこんばんわ。


2018年ももうすぐ終わろうとしていますが、振り返ると皆さんにとっていい1年だといいですね。


私の今年は、息子が1歳になり、ベビ連れ旅をはじめたはじまりの年となり、新たな楽しみを見つけたとても充実した1年となりました。


今年の初めは、まだ、息子が小さいこともあり出かけることはもちろんできませんでしたが、夏前になって息子が6か月も過ぎたころ、お出かけデビューで近くのショッピングモールのフードコートなどで、家族でランチをする休日の過ごし方をしていました。


ただ、行くフードコートはどこもいっぱいで、席の確保などで夫婦で険悪になったりして・・・。


フードコート自体は、もちろん、ウェルカムベビーなので利用しやすい雰囲気はあるのですが、入っているテナントもどこも代り映えなく、いろいろ選べるのに、我が家にとっては満足度の低いものでした。


ある日、あてもなくドライブに出かけて、ちょうどランチタイムだったのでなんの気なしに「道の駅」に立ち寄ったところ、ランチをすると「コスパ良すぎない?」となって、あれ?トイレもおむつ替えシートがあったりで、「道の駅」ウェルカムベビーでは?となりました。


しかも、その土地ならではの食材も食べられて、行くまでの景色がとても気持ちがよくて、ベビ連れじゃない家庭にとって「道の駅」はただの立ち寄り施設かもしれないけど、ベビ連れにとってはプチ旅行の目的地になるのでは?


私も飲食業をしているので、特に惣菜などの手作りの物は、とても価値のあるものでした。


もう、たいがいのところは、小鉢やサイドディッシュは既製品ですしね。


見れば手作りか既製品かは見分けがつくので、作ってくれてる方の労力には頭が下がり、そういった意味でも、コスパは大手外食チェーンに比べても価値のあるものです。


息子も車を降りるたびにすごく嬉しそうで、自然の景色を見て「アウアウ」と決まり文句を言っていました。


根拠はないですが、自然の景色をと触れ合うことは、子育てにすごくいい影響を与えると思います。


奥さんもドライブ中は景色を見て、「キレイ」「キレイ」と嬉しそうにしてくれてます。


奥さんは免許もなく、出かけるといったら子育てサロンか病院の往復くらいなので、私の休日で出かける日は目を輝かせています。


「道の駅」のもう一つの楽しみは買い物です。


新鮮な野菜を中心とした食材がお値打ち価格で購入できます。


離乳食の野菜は、たいがい「道の駅」で購入しています。


スーパーに行くとサイズも見た目も揃ったきれいな野菜が並んでいますが、「道の駅」では不揃いの形ですが、生産者も見える新鮮な野菜を購入できるのも魅力のひとつです。


「道の駅」は進化を続けており、足湯があったり、野鳥観察が体験できたり、グランピングができたり滞在する楽しみもどんどん増えてます。


ベビ連れの皆さんも、是非、お出かけに悩んだら「道の駅」を楽しんでくださいねー。


豪華すぎる紅白歌合戦のエンディングを見ながら、皆さま、来年はよい年をお迎えください。

【ベビ連れの旅】道の駅 アグリの郷栗東

パパ・ママの皆さんこんばんわ。


今日は、とても人気の道の駅「アグリの郷栗東」さんの体験談です。


こちらは、テレビ取材も頻繁に来られてて、駅長さんが頑張って成果をあげている道の駅です。


週末の利用でしたが、駅長さんみずから駐車場整理をしていて、観光バススペースの一番入口に近いところに駐車できました。感謝。


入るといきなりBGMが西城秀樹さんの「ヤングマン~YMCA~」でお出迎え。


「ザ☆ベストテン」では、伝説の9999点を出した名曲です。


道の駅あるあるなのですが、たいがいBGMは昭和50年代のヒット曲がかかっていることが多いです。


駅長さんの趣味なんですかね~。


この道の駅は、名神高速道路栗東ICから1時間以内で再入出すれば、目的地まで同じ料金で調整してくれます。


でも、お昼ご飯を食べるとなると、2時間はかかると思いますけどね。



このSL広場らしきところでは、「SL トマス」が走っております。


トマスって・・・ロイヤリティの問題があるのか、でも、フォルムはあきらかに「ト〇マス」


この広場では週末になると、ポニーとふれあうことができたり、輪ゴム鉄砲で射的ができたりイベントも豊富です。


なんといってもここの魅力は、ドクターイエローの走行している姿が拝めるところです。


新幹線0系世代としては、新幹線を見ることはとてもワクワク感のあることです。


息子は1歳なので、まだまだ新幹線には興味がありませんが・・・。


建物の入り口には、通過時刻も書き出してくれてます。


この強みをとことん押し出している泥臭さが駅長さんの戦略なのでしょう。


週末は、建物入口のところで、地元農家のおじいさん、おばあさん達が豚汁を150円で販売していたりします。


道の駅はこのコスパがたまらないですね。


おじいさん達は、馬焼きなるものを販売していましたが、なにやら焼き方を失敗しているようでしたが、まあ、それも愛嬌ということで。





この日は、到着が昼前になったので先に腹ごしらえ。




栗東産の豆腐を使った「まるっぽ豆腐定食」850円だったと思います。


揚げ出し豆腐と豚肉や玉ねぎなどの野菜を味噌であわせたものです。


デザートにコーヒーゼリーもついてきます。


定食を注文すれば惣菜小鉢を2品選べる。


しかも、ご飯のおかわり自由で2種類。


あずきごはん(赤飯ではない)と白ご飯。

昼ごはんが済んだらお買い物。


基本的に道の駅でのお買い物は、午前中が品揃え豊富でおすすめです。


また、赤ちゃん用の「赤ちゃん番茶」も売ってます。


うちの息子は、お茶は嫌いで飲まないのですが、この赤ちゃん番茶は飲んでくれます。


ティーバッグにもなっているので、使い勝手はいいです。


滋賀県の道の駅では、よく見かけます。


テレビで紹介されたお土産をいろいろ取り揃えています。


駐車場の横の畑では、コスモスが咲いてて秋がおすすめかも。


休憩室がないので、離乳食は外のテーブルか車の中であげるしかないかなあというとことです。


トイレは比較的にきれいですが、なにぶん外なのでこの時期は、おむつ替えの際はひざ掛けを敷いて取り替える方がいいかも。


最後に、この道の駅の駅長さんは、道の駅の休みの木曜日に貧困家庭の子供のために「げんこつおじさんのたこ焼き」を小学生は10円で販売しております。


その活動を地元の人たちは誇りに思っているそうです。


そんな素敵な駅長さんのいる道の駅を、是非、ご利用ください。


道の駅 アグリの郷栗東
〒520-3041 滋賀県栗東市出庭 961-1
TEL:077-554-7621/FAX:077-554-7622
営業時間:午前9時~午後6時(12月1日~2月末日まで閉店午後5時)