大阪豊能の山口納豆
皆さん、こんばんわ。
昨日の「世界一受けたい授業」で、納豆の健康効果を紹介していたのを見て、影響されたのか、夕食は納豆を食べたくなりました。
もう若くないし、子供も小さいので、まだまだ健康に気をつけて働かないと。
納豆は、皆さんもよく知るところの健康食材で、夜食べる方が血流の流れがよくなり、いろいろな健康効果も上がることはご存知な方も多いと思います。
以前行った「神戸フルーツフラワーパーク」で買った、大阪豊能の山口納豆さんの、小粒納豆が冷蔵庫にあったので、いつもの定番、納豆たまごかけご飯(NTKG)を食べることにしました。
雰囲気抜群。
以前の記事で紹介した「納豆の美味しい混ぜ方」で実践することに。
こちらも、皆様にたくさんのniceをいただきまして、誠にありがとうございました。
左に15回転、右に3回転のセットを繰り返し。
400回転混ぜなくても、200回転でかなりクリーミーな状態に。
コツは、ご飯にかける直前まで、手早く混ぜる。
時間が経つと、納豆の糸の部分の泡がなくなり、クリーミーさがなくなります。
泡がたつほど、口当たりがまろやかに美味しく食べられます。
たまごかけごはんのたまごは、「道の駅 あいとうマーガレットステーション」で購入した、滋賀県立八日市南高等学校の「八南(ようなん)たまご」10個入りで1パック250円。
高校生が頑張って作ったたまごは、とてもおいしくたまごかけごはんに最高。
たまごかけごはんON山口納豆ONカリカリ梅ちりめんでいただくことに。
晩御飯は、これだけだけど、とても贅沢な気分。
実食すると、納豆の豆はびっくりするくらいやわらかで、噛む力がいらないくらい。
納豆の糸、泡の部分もクリーミーでふんわり。
ときどき食感の違う、カリカリ梅やちりめんじゃこと相性抜群。
山口納豆さんは、納豆製造だけでなく、「大豆食堂 ぐりとよキッチン」さんという、レストランも営業しておられます。
納豆の食べ放題があったり、ドリアやカレーといったアレンジ料理が楽しめます。
納豆の健康効果を、あらためて調べるとこんなにあるんですね。
ビタミンE (美容・美肌・更年期・中性脂肪抑御)
カリウム (美容・美肌効果・高血圧予防)
ポリグルタミン酸 (美容・美肌効果)
ビタミンB1 (中性脂肪抑制・ダイエット・疲労回復・免疫力強化)
ビタミンB2 (美容・美肌・整腸・ダイエット)
ビタミンK (骨元気・老化防止・抗潰瘍)
納豆菌 (美容美肌・整腸・ダイエット・風邪予防)
ジピコリン酸 (風邪・インフルエンザ予防・抗菌殺菌)
セレン (抗酸化作用・抗ガン効果)
皆さんも、美味しい納豆の食べ方で、元気な春を迎えましょう!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。