三歩先行く

オンラインお買い得情報

ローカル路線バスの旅~北琵琶湖編~

皆さん、おはようございます。




京滋地方(京都・滋賀)地方外から来た人は、滋賀県観光をするとなると、どこにいくんでしょうか?




観光統計を見ると、黒壁スクエア・(ラ・コリーナ)クラブハリエ・彦根城・多賀大社となります。




やはり、彦根を中心とした湖東地方がメイン。




北琵琶湖地方は、滋賀県でも集客ができていない方。




だけど、水がきれいで景色のいい北琵琶湖。




そんな北琵琶湖のバス停は哀愁たっぷりです。




まずは、西武ライオンズのライオンマークおなじみの湖国バスさんで、琵琶湖の景色をバックにした「菅浦」








今の時期は寒そう。今日は雪がかなり積もっていることでしょう。




でも夏は涼しそう。







逆向き車線のバス停は、神社とコラボして風合いある感じ。




どなたか、上着を忘れてますよ。




須賀神社は、鎌倉時代から続く古式豊かな神事があるそうです。




水屋から淳仁天皇の舟形の御陵まで、裸足で参拝する氏子の姿がしばしば見られるそうです。




神秘的。







こちらも、近江鉄道(西武)グループの、近江鉄道バスさんの「大崎並木口」というバス停。




「上の小屋誰かいらっしゃいますか?」




ちょっと怖い。




時刻表がない。






草津駅・瀬田駅行き?




琵琶湖の一番北から南まで?




それは遠すぎる。




高速道路を使っても、1時間半はかかる。




想像するに、需要がなくて廃線になったのか・・・。




関東の方から見ると、滋賀県で西武ライオンズのマークのついたバスが活躍しているのは不思議かもしれませんね。




大阪育ちの私もなんでだろうという感じです。




電車もあり、滋賀県の過疎地域にも路線を伸ばして、県民の足として活躍してます。





滋賀県育ちの奥さんいわく、いわゆる帝国の意向らしい。




根拠なし。




大津市内では、西武百貨店がんばってますしね。




最後まで読んでいただきありがとうございました。