〜京都グルメ〜山村都市交流の森 翠峰荘
いつものグルメ記事だと、京都市内中心部のお店を紹介しておりますが、今回は、少し足を伸ばして、左京区花背にある施設を紹介します。
京都市内といっても、左京区は南北にとても広く、北の方は自然が豊富なところで、花背はギリギリ京都市内にあります。
道中の川では、桂川と安曇川の源流域にあるため、渓流釣りのシーズンなのか、釣り人で賑わっておりました。
お店は広大な森林公園にある、「翠峰荘」さんです。
オーダーは、山菜親子丼 800円(税込)
親子丼に山菜が入るなんて、わりと斬新な組み合わせかもしれないですね。
お店のオススメは、清流で取れた鮎を使った花背のおばんざい定食なんですが、手づかみ時期の1歳半の子供と一緒なので、手間がかかる食事はできないので、親子丼にすることに。
子供は、おにぎり2個入り200円(税込)を食べてもらうことに。
結構、安いですね。
お米が美味しいのか、すごい勢いで1個まるまる完食してくれました。
お客さんは私達しかおらず、お店の方も丁寧な接客をして頂いて、気兼ねなく食べることができました。
お店のインテリアが、天然木をふんだんに使っているので、温かみがあります。
テーブルも、桜の木、栗の木、楢の木などいろいろな素材の木を使用しており、それを見る楽しみも味わえる。
食事後は、休憩スペースで木工でできたおもちゃを使って、遊ぶこともできます。
都会の人混みもなく、ゆったり過ごせたので、大満足な休日を過ごす事ができました。
![](http://public.muragon.com/mczyk69f/0zv0ymjy.jpeg)
![](http://public.muragon.com/mczyk69f/6xirps1b.jpeg)
![](http://public.muragon.com/mczyk69f/ifeyl7oo.jpeg)
![](http://public.muragon.com/mczyk69f/l3zspduc.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。