贅沢な京都ダイエット17日目 マイナス2.1キロ
皆さん、こんばんは。
今日も、3駅手前の地下鉄蹴上駅を降りて、阪急河原町駅間を散歩しながら出勤しました。
蹴上駅から、南禅寺に向かって歩いて行きます。
南禅寺の楼門は、壮大で張りつめた空気感が素晴らしいお寺です。
私自身も、京都のお寺の中でも、もっとも好きなところで、ついつい見とれてしまいます。
南禅寺から歴史風致地区を下ると、湯豆腐で有名な順正さんがあります。
雰囲気のあるたたずまいで、南禅寺といえば湯豆腐ですよね。
仁王門通を下って、平安神宮に向かいます。
長安様式の残る平安神宮は、中国本土にもあまり歴史建造物が少なくなっているので、中国人観光客に人気と聞いたことがあります。
疎水沿いを歩きながら、春には十石船で花見が有名な岡崎を歩いて行きます。
桜のトンネルを船から花見ができると最高だろうなぁと想像しながら歩きます。
御池通に入り、鴨川に降りて行きます。
土道になって、時代劇に出てきそうな雰囲気。
三条大橋を下から見ると、木でできているのがわかります。
四条付近に差し掛かると、鵜みたいな鳥が鮎をとっているような光景に出会う。
鳥には、漁業権が必要ないので捕り放題。
出勤をしながら、京都の街並みを散歩しながら楽しめるので、とっても贅沢な 気分。
ダイエットも順調に進んでいます。
開始時:79.9キロ
目標値:77.0キロ
目標日:7月の制服採寸日(7月末に決まりました)
現在、77.8キロ
前日比:マイナス0.1キロ
開始時より、2.1キロ減
目標値より、+0.8キロ
残り1キロを切りました。
最後まで読んで頂いて、ありがとうこざいました。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。