贅沢な京都ダイエット16日目 マイナス2.0キロ
皆さん、こんにちは。
今日も早起きをして、通勤電車の時間を早くして、地下鉄蹴上駅から阪急京都線河原町駅の3駅分歩いて出勤しました。
地下鉄東山駅の距離とは違い、蹴上駅〜東山駅間は長い距離を歩くことになります。
長いことをネガテイブにとらえることではなく、京都の街並みを散歩しながら楽しむ、贅沢なダイエットです。
まず蹴上駅を降りると、琵琶湖疎水の歴史を感じられる建物があります。
三条神宮道の交差点を曲がり、知恩院に向かう坂を上ります。
楼門が大きく、荘厳な雰囲気。
知恩院から円山公園に入って行きます。
春には、このしだれ桜が満開になり、たくさんの人が訪れます。
円山公園から八阪神社を裏から入ります。
八阪神社は、朝から外国人観光客の方で賑わっています。
花見小路を通り、大好きな高瀬川沿いを歩きます。
朝からおじさまが川の掃除をしてくれていて、高瀬川の美観を保ってくれていると思うと、頭が下がります。
今日も自家製弁当。
別にストイックにした訳ではないのですが、キュウリが傷みそうだったので、お弁当に入れてみました。
開始時:79.9キロ
目標値:77.0キロ
目標日:7月の制服採寸日(7月末に決まりました)
現在、77.9キロ
前日比:マイナス0.6キロ
開始時より、2.0キロ減
目標値より、+0.9キロ
残りあと1キロを切りました。
最後まで読んで頂いて、ありがとうこざいました。
よろしければ、バナーをポチっとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。