京都のお花見定番スポットと京都グルメ~岡崎十石船めぐり~
皆さん、こんばんは。
今日は、4月下旬の気温となり、桜の開花が早まりそうな予感ですね。
ここ最近、京都市内のホテル不足から、ホテル建設ラッシュが相次ぎ、宿泊動向では少し予約が取れやすくなってきました。
ということは、昨年よりも、宿泊代金が安くなり、お得に京都旅行が楽しめそうです。
今回は、定番スポットとして外せない観光ルートと、京都グルメを紹介します。
まず、お花見ですが、平安神宮近くにある、「岡崎十石船めぐり」はいかがでしょうか。
風情ある十石船に乗り、琵琶湖疎水沿いに植えられた桜を下から眺める。
下記のサイトに、詳しく掲載されており、事前の予約をオススメします。
まだ、予約に空きがあり、今のうちなら、スムーズに予約が取れそうです。
【料金】
大人1,000円(高校生以上)
小人500円(小・中学生)
幼児300円(3歳以上)
グルメは、美味しいうどんが食べたいならば、平安神宮と京都市動物園の間に位置し、両店とも競い合って行列のできるうどん店。
「山元麺蔵」さんと「岡北」さん
京都の人気店が隣同士にあり、人気ぶりはRettyさんの情報を参考にしてください。
とにかく、混むのは苦手、美味しいものなら京都らしさは構わないという方は、平安神宮すぐそばにある、「グリル子宝」さんはいかがでしょうか。
京都民ならば、評判のお店でオススメ。
京都中心部には珍しく、駐車場も完備しております。
店員さんの、水の注ぎ方が独特。
泊まるなら京都らしく、ウェルカムベビー対応の旅館はいかがでしょうか。
ミキハウス子育て総研のウェルカムベビー認定のお宿で、離乳食対応や貸出備品も用意されており、赤ちゃん連れでも安心して宿泊できて、なにより、ウェルカムベビーとうたっていただけることがありがたいですね。
ご家族で、是非、京都のお花見を楽しんでください。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとお願いします。
![](http://public.muragon.com/mczyk69f/02uuxb98.jpg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。