フランス料理店で人気のパン
皆さん、こんばんは。
今回は、STYLE BREADさんという、群馬県桐生市にあるパンメーカーさんで、冷凍パンを製造販売をしているのですが、実際にレストランの有名シェフが使っており、サービスをしていて、実際のお客様の生の感想で、特に評判がよかったパンを紹介します。
宣伝でもなんでもありませんので、ゆる~く観ていただけたら幸いです。
ダントツで「美味しい」の意見をいただいたのが、醗酵バターのクロワッサン。
※スタイルブレッドさんHPより
国産小麦100%使用で、仕込みから焼き上げまで3日間かけているそうです。
冷凍庫から取り出して、アルミホイルにかぶせて8分焼いて、余熱で2分蒸らしたら出来上がり。
クロワッサンとカフェオレで、フランス気分の朝食はいかがでしょうか?
続いては、もっちりソフトな味わいのベーグル。
特に女性の人気が高く、おかわりを希望されたことが多かったです。
こちらも、冷凍庫から取り出して、アルミホイルにかぶせて8分焼いて、余熱で2分蒸らしたら出来上がり。
チーズにハムやレタスを挟んで、ベーグルサンドにすると、オシャレで映えるサンドイッチになるかもしれませんね。
続いては、小麦本来の味わいのナチュール。
群馬県産の小麦をメインに、国産小麦100%のパン。
外はカリッと、中はふんわりのシンプル・イズ・ベストなパンなので、オムレツや目玉焼き、コンフィチュールなどバリエーション豊富に合わせることができます。
冷凍庫から取り出して、2~3分焼いて、余熱で6~8分蒸らしたら出来上がり。
冷凍するとパンの味がおちてしまうのでは?
と思いがちですが、パンの劣化の原因は、乾燥とでんぷんの劣化です。
ご家庭でも乾燥するならば、冷凍庫に入れた方がいいでしょう。
よかったら、お子様にも安心のパンの記事をご参考にしてください。
購入は、下記の「パンド」さんから可能です。
ちなみに、フランスでパンを食べた時には、感動するくらい美味しかったのは遠い過去のこと。
また、フランスに行きたいと思いつつ。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
よろしければ、バナーをポチッとお願いします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。